「おひなまき」染め タマネギ編

スタッフMです!(・ω・)ノ

赤ちゃんがまるく眠る姿がかわいい「おひなまき」を、もっとかわいらしくしてみませんか?

そこで、身近なもので手軽にできる「おひなまき」の草木染めをご紹介!
オリジナルの「おひなまき」を作ってみてください♪

ご注意!始める前にご確認ください

使用する材料の中で、ご両親がアレルギーをお持ちの場合、赤ちゃんにもアレルギー反応が出るかもしれません。万一に備え、ご両親の体質を考慮した上で材料を選定し染めるようにしましょう!!

印刷用PDFはこちら


おひなまき染め たまねぎ1
  • おひなまきS~M
  • タマネギの皮(5個程度)
  • 成分無調整牛乳または無調整豆乳(約500㏄)
  • ボウル(1つ)
  • 塩or焼きミョウバン(大さじ1)
  • ゴム手袋
  • 耐熱ボール(1つ)
  • 水(1L)

※ゴム手袋は、必要に応じてお使いください。


1.おひなまきの準備

今回は、Sサイズを使用しています。
「おひなまき」が新品の場合は、事前に水通ししておきましょう。(のりづけを取るため)

2.「おひなまき」を牛乳(または、豆乳や水)に浸す
おひなまき染め たまねぎ2

「おひなまき」を成分無調整牛乳か無調整豆乳(約500cc)に30分ほど浸しておきます。なければ水でもOK。
※染まりにくい素材(綿)のため、タンパク質を含む無調整牛乳や無調整豆乳などに浸して染まりをよくします。

3.タマネギの皮を洗う
おひなまき染め たまねぎ3

むいたタマネギの皮を水洗いし、汚れやほこりを落とします。
※濃く染めたい場合は、皮の量を多めにしたりとお好みで調整してください。

4.タマネギの皮と水をレンジで加熱する
おひなまき染め たまねぎ3

耐熱ボウルに手順3.で洗ったタマネギの皮と水(約1L)を入れ電子レンジで10分加熱します。
※今回は600~700Wの電子レンジを使用しています。ワット数によって加熱時間を調整してください。

4.タマネギの皮と水をレンジで加熱する
おひなまき染め たまねぎ4

耐熱ボウルに手順3.で洗ったタマネギの皮と水(約1L)を入れ電子レンジで10分加熱します。
※今回は600~700Wの電子レンジを使用しています。ワット数によって加熱時間を調整してください。

5.色の確認

熱いのでご注意ください!
レンジから取り出し、色の確認をします。
あまり色が出ていなければ箸でかき混ぜ、再度5分程加熱してください。

おひなまき染め たまねぎ5

色が出ていたら、タマネギの皮を取り除きます。※皮は捨ててかまいません。

6.浸しておいた「おひなまき」を洗う

たまねぎの皮をレンジでチンしている間に、手順2.で無調整牛乳or無調整豆乳などに浸しておいた「おひなまき」を取り出し、軽く水洗いし絞っておきます。

7.「おひなまき」を染め液に浸し、再度加熱する
おひなまき染め たまねぎ6

5.の液に6.の「おひなまき」を浸け、グルグルと回しながら混ぜます。
色ムラにならないように、まんべんなく浸かるようにしたら、そのまま電子レンジで5分加熱します。

8.冷ます
おひなまき染め たまねぎ6

加熱後、色ムラにならないように、ときどき箸でかき混ぜながら手で絞れるぐらいまで冷まします。

9.色止め

別のボウルにぬるま湯(約500cc)と塩 or 焼きミョウバン(大さじ1)を入れてとかします。

おひなまき染め たまねぎ7

7. の「おひなまき」を軽く絞って入れ1時間ほど浸けておきます。
※ときどき箸でかき混ぜ均等に浸かるようにしましょう。

10.水洗い

1時間ほど経ったら、しっかり水洗いします。色が出なくなるまで洗ったら、絞って干しましょう!!

おひなまき染め たまねぎ8
11.乾燥

折り畳んで干すと色にムラができやすくなるため、できるだけ広げて干しましょう!
※洗濯ばさみなどもあとが残ってしまうかもしれないので注意しましょう。

おひなまき染め たまねぎ9

タマネギの皮で染めたおひなまきの出来上がり!!
温かみのあるクリームベージュ色になりました。

タマネギの皮の量やレンジでチンする時間などを変えると、色合いの違いを楽しめます。
ぜひ、ママ手作りのオリジナル「おひなまき」で赤ちゃんを包んであげてみてください。(^▽^)V


投稿日

カテゴリー:

タグ: