「まるまる育児の日」を記念して、8月19日(火)にドーンセンター(大阪 天満橋)で、マタニティ向けイベントを開催しました。
「おひなまき」やまるまる抱っこ体験、歯科医師・先輩ママによるトークショーなど、育児のヒントを楽しく学べて、“まるまる育児”の魅力を体感できる企画を実施しました。
当日の様子やご参加者様からいただいた感想をご紹介します!
当日の様子
まるまる抱っこ&おひなまき教室
まるまる育児についてメリットや守ってほしい3つのポイントなど簡単な紹介をした後、人形を使って赤ちゃんの丸い姿勢を保つ抱っこや「おひなまき」を体験していただきました。
初めてのおひなまきに四苦八苦しつつも、丸く包まれた赤ちゃん人形を見て、皆さん顔をほころばせていました。


また、バスタオルを使った赤ちゃんの受け渡しや、シュシュを使っておひなまきを簡単に巻く方法もご紹介しました。


トークショー「“まるまる育児”って実際どう?」4ヶ月ママのリアルトーク
まるまる育児を実践中の現役ママ・坂本麻理恵さんをゲストにお迎えして、青葉のママスタッフとともに、“まるまる育児”をして感じたことやご家族の反応などご自身の経験を交えながらお話いただきました。


セミナー「矯正いらずの歯並び育児」
歯並び育児協会代表理事を務める阿部奈央さんを講師にお迎えし、妊娠中から知ってほしい歯並び育児についてお話しいただきました。
実は、歯並びは赤ちゃんのころからの生活習慣が大きく関係しているのをご存知ですか?
抱っこの姿勢や授乳のときの口の形などちょっとした気づきからできる、きれいな歯並びをつくるコツを分かりやすく説明いただきました。


セミナー「“不安な育児”が“楽しめる育児”に変わった理由」
2児のママで歯科衛生士の田中ゆみさんに、“自分らしい育児”に出会えた体験をお話しいただきました。
育児には楽しみと同じくらい不安も出てきますよね。
「どんな風に育てたいか」という子育ての軸を持つことで、「間違っちゃいけない」「しなくちゃいけない」という思いにとらわれない、自分らしい楽しい育児ができるようになったとお話しされていました。


企業・団体展示
株式会社 ジェイ・エス様(公式HP)


一般社団法人 歯並び育児協会(公式HP)


株式会社 ふらここ様(公式HP)


骨盤ケア・トコちゃんベルト体験

参加者様の感想
とても勉強になりました。産まれてからが楽しみです!
赤ちゃんの身体にも自分の身体にも良いこと沢山教えていただけたので有り難かったです。
まるまる抱っこ実践するのがとても楽しみです!
参加出来て良かったです!
ありがとうございました!
実際に体験させていただくことができて、ネットだけでは分からなことがいっぱいあるなと思いました。また少人数で丁寧に教えていただけて、自分の中で納得のいくものになりました。ありがとうございました。
―――――
暑い中お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、この日に向けて全力で準備を進めてきたので、少しでも「体験して良かった」「来て良かった」と思っていただけてとっても嬉しいです!
至らない点もあったかとは思いますが、次回の開催に繋げていけたらと思います!
それでは!(^^)♪